お金を借りるとポイントをもらえるの?楽天銀行のカードローン
様々な使い道ができる「楽天銀行」のカードローン。実は便利に使えるだけではなく、お得に使えるというところも大きなメリットになっているんですよ。ここでは楽天銀行のカードローンとポイント制度についてご紹介していきます。
楽天のサービスには「楽天スーパーポイント」という制度があります。楽天銀行カードローンの残高によって、楽天スーパーポイントがもらえるようになっているので、お得に利用することができるというわけです。
また、条件次第では入会特典として1,000ポイントをプレゼントしてもらうこともできます。全員にプレゼントされるわけではありませんので、あらかじめ条件をチェックしておきましょうね。
お金を借りるともらえる?「楽天スーパーポイント」の進呈
まずは楽天銀行カードローンにおける基本的な「楽天スーパーポイント」の制度について見ていきましょう。
楽天のサービスを利用することによってもらえる楽天スーパーポイントは、様々な楽天のサービスで活用することができる便利なポイント制度です。カードローンを利用する場合、どのようにしてポイントをもらえるのでしょうか?
楽天サービスのお得なメリット
楽天市場や楽天トラベル、楽天カード(クレジットカード)といったサービスでは、サービスを利用することによってポイントが貯まっていきます。
- 楽天市場で商品を購入する
- 楽天トラベルで宿泊先の予約をする
- 楽天カードで決済をする
このようなサービス利用によって、100円を1ポイントととして貯めることができます。
ただし、楽天銀行カードローンの場合は少々ポイント制度の内容が異なります。お金を借りることでポイントが貯まる、というわけではありません。
楽天スーパーポイントが進呈される条件
楽天銀行カードローンを使う前に、楽天スーパーポイントがどのような制度になっているのか、あらかじめ確認しておきましょう。
- カードローンの利用残高によってポイント付与
- ポイント進呈には条件がある
- 条件を満たしていない時はポイント付与対象外
楽天銀行カードローンでお金を借りるとポイントが貯まるのではなく、カードローンの利用残高が基本となってポイントが付与されるようになっています。
また、利用残高による楽天スーパーポイントの付与は毎月行われるものではない、ということも理解しておきたいですね。入会した翌月末の段階での利用残高によってポイントが付与されるので、ひとり1回限りとなっています。
利用残高に対応する楽天スーパーポイント
楽天銀行カードローンの利用残高は人それぞれ異なる状況になりますよね。ポイントがどのくらい進呈されるようになっているのか、利用残高に対応するポイントを一部見てみましょう。
20万円以上30万円未満 | 50万円以上80万円未満 | 100万円以上200万円未満 |
---|---|---|
500ポイント進呈 | 2,000ポイント進呈 | 10,000ポイント進呈 |
まずはみなさんがお金を借りた後のカードローンの残高をチェックしてみましょう。
カードローンを利用する前に、楽天スーパーポイントが付与される仕組みをよく理解しておきましょう。
1,000ポイントプレゼント!申し込み前に条件をチェック
さらに楽天銀行カードローンは、入会特典としてもれなく1,000ポイントをプレゼントするという太っ腹なサービスも行っています。ただし、ポイントのプレゼントには条件があります。
また、先ほどご紹介した利用残高によるポイントも、入会特典としてプレゼントされるポイントも、どちらも期間限定ポイントとなっています。この点にも注意しておきましょう。
入会特典のポイントをもらいたい!
まずは入会特典の1,000ポイントプレゼントについてですが、以下の条件を満たしている場合、楽天銀行カードローンの契約によってポイントが付与されます。
- 専用ページから申し込みをすること
- 楽天の会員情報を引き継いで申し込みをすること
- または楽天ポイントの口座を登録していること
もちろん楽天のユーザーIDを削除してしまったり、楽天会員を退会してしまったり、ポイントを付与できない状況である場合は対象外です。
入会特典のポイントをもらいたい!というみなさんは、条件をクリアすることを一番に考えてくださいね。
期間限定ポイントに注意
ちなみに、楽天銀行カードローンの入会特典となる1,000ポイントも、カードローンの残高によって付与されるポイントも、期間限定のポイントとなっているので、あらかじめご注意ください。
- 通常の楽天スーパーポイント
- 期間限定の楽天スーパーポイント
楽天サービスでは大きく2つのポイントがありますが、楽天銀行カードローンでもらえるポイントに関しては、期間限定のポイントとなっています。
- ポイントの有効期限が決められている
- ポイント付与日の月末から15日間限定
- 有効期限が過ぎたらポイントは失効される
せっかくポイントをもらっても、期間が過ぎて失効してしまったら使えません。とてももったいないですよね。期間限定ポイントが付与されたら、期間内に使い切るようにしましょう。
借り過ぎ厳禁!楽天銀行カードローンの賢い使い方
それでは最後に、楽天銀行カードローンで賢くお金を借りる方法についてご紹介していきましょう。カードローンを利用する以上、お金の借り方には十分注意しておきたいところです。
特に今までカードローンを利用したことがない初心者のみなさんは、カードローンを上手く活用するポイントをしっかりチェックした上で申し込みをするようにしてくださいね。
賢くカードローンを活用!
まずはカードローンでお金を借りる時に、どうすれば賢く借り入れができるのか?というポイントについて見ていきましょう。
- 必要以上にお金を借り過ぎない
- 一度に借りても良い上限金額を決める
- お金の使い道をあらかじめ決める
必要以上にお金を借り過ぎてしまうと、無駄遣いをする恐れもありますし、利息も高くなってしまい危険です。返済負担が増えるだけなので、必要な分だけ借りるようにしましょう。
また、一度に借りても良い上限金額を決めておくことによって、カードローンでの借り過ぎを予防できます。
もちろん自分なりに借り入れの上限を決めるだけではなく、あらかじめお金の使い道を決めておくことも重要なポイントです。どのような目的のためにお金を借りるのかハッキリさせておきましょう。
返済トラブルに気をつけて
このようにお金を借り方に気をつけておくと、無駄な借り入れをしなくて済みます。
さらに返済のことまでしっかり考えておくと、より賢くカードローンを活用することができますよ。
- 収入の範囲で確実に返せるお金だけを借りる
- 借り入れから返済までの計画を立てる
- 返済日を借りる前に確認しておく
カードローンの返済が遅れると「延滞」となり、遅延損害金を支払わなければなりません。楽天銀行カードローンの遅延損害金の利率は年利19.9%となっています。
返済が確実ではない限り、カードローンでお金を借りることはやめておきましょう。トラブルの元です。必ず実行可能な返済計画を立てるよう、気をつけてくださいね。
カードローンはクレジットカードとは異なるポイント制度に
以上でご紹介してきたように、楽天グループのサービスのひとつである「楽天銀行カードローン」では、条件次第で楽天スーパーポイントを付与してもらうことができます。
ただお金を借りれば良いというわけではなく、決められた条件のもとでポイントがもらえるかどうかが判断されます。楽天カード(クレジットカード)におけるポイント制度とはまた違ったものになっているので、よく理解した上で利用してくださいね。

- 楽天銀行の住宅ローン、妻のパート収入合算でお得に借り換え計画!
- 楽天銀行カードローン利用したいけど派遣アルバイトでも通る?大検証
- 楽天銀行カードローンは法人での申し込みはできる?
- 自営業者や個人事業主も借入可能!楽天銀行カードローンを徹底解説
- 楽天銀行のカードローン、勤務先に在籍確認の電話がくるって本当?
- 自動車ローンにできる楽天銀行カードローンと自動車ローンの選び方
- ブラックだと審査落ち?楽天銀行カードローンの審査は甘くない
- ローンの詳細はどう知ればいい?楽天銀行カードローンの明細について
- 楽天スーパーローン(カードローン)の解約方法は?どうすればいい
- 必要書類提出方法はこれがいい!楽天銀行カードローンのアプリが便利
- 楽天銀行カードローン会員ページログインの暗証番号の扱いのコツは
- 債務整理・任意整理中…楽天銀行カードローンで借入は諦めるべき?
- ココに注意!楽天銀行のカードローン、延滞すると思わぬリスクが・・
- 楽天銀行のスーパーローンをおまとめに利用して完済を目指そう!
- 楽天銀行カードローンは即日融資可能?申し込みから流れをチェック!
- 土日対応!仮審査!審査時間!楽天銀行カードローンの審査教えます
- 楽天銀行カードローンは条件次第で学生も借りられる!では無職は?
- 楽天銀行カードローンは専業主婦でも借りられる?条件を確認しよう!
- 楽天銀行とアコムのカードローンを比較する!審査はどっちが甘い?
- 楽天銀行カードローン申込の必要書類は保険証可?収入証明書は必要?